今回はむぎ愛用の『消臭スプレー』の紹介で〜す!!
むぎの最大の弱点は、
おしっこがペッツシーツからズレること。
しかも、ちょっと!
ほんのちょっと!!
ズレちゃってオシッコがはみ出るんですよ!笑
なんか成功率が低すぎて、
怒るというよりも笑えちゃいます(*^^*)
はみ出たオシッコの処理に「ペット用消臭スプレー」
しかも、むぎは何があったのか不明だけど、
急にプラスティックのトレーのトイレの上を怖がって乗らなくなってしまったんです。
知らぬ間になにか怖い思いでもしたのかしら??
そのおかげで、せっかく覚えたトイレで一時期おしっこをしなくなってしまったんです。
そのため今はカーペットの上に防水マットを敷いて、
その上にペットシーツを敷いています。
防水シーツを敷いているんですが、
オシッコを失敗してズレる時にはカーペットを汚すこともしばしば^^;
そのときにはすぐさまティッシュで吸い取り、
そこに消臭スプレーを吹きかけてさらに軽く拭き取るようにしています。
そうじゃないと強烈なニオイが残るんですよね!!
ワンちゃんのオシッコやウンチは、
正直かなり臭いですよね。
『LION シュシュット!』って何?香りや効果は?
そんなときには『LION シュシュット!』という、
ペットのオシッコ・ウンチ専用の消臭スプレーを使っています。
「草原の香り」というのは始め不明だったんですが、
グリーンを感じさせるスッキリした香りで、
好き嫌いの少ない一般的に好感が持てる香りでした!!
しかも、オシッコが染み込んだカーペットあの独特なニオイも、
本当に強力消臭してくれます。
しかも、一番のポイントは消臭だけでなく、
「除菌」にも効果的だということ。
いくら愛するワンちゃんのオシッコやウンチでも、
感染源になるものなので除菌にも気を配りたいところですよね。
ただ毎回大きなカーペットを洗って、消毒するまでは出来ないので助かっています。
植物性なので、スプレーしたところをワンちゃんたちが舐めても大丈夫。
安心ですね!!
本当なら、むぎには失敗なくオシッコを決めてほしいんですけどね^^;
今後も根気強く、むぎのトイレトレーニングに付き合っていきます(^o^)