【犬】病気・怪我・ペット保険 【緊急】飲んじゃった?飼い犬のラップの異物誤飲事故【処置・費用編】 飼い犬がサランラップを飲み込んだ体験談・対処方法まず前回の記事はこちら↓あれよあれよとトイプードルのむぎが飲み込んだものは「30センチのラップ2枚」でした!!異物誤飲事故です。夜間でしたが電話対応してくれた2軒の動物病院に電話をし、「処置を... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【緊急】飲んじゃった?飼い犬のラップの異物誤飲事故【初期対応編】 飼い犬がサランラップを飲み込んだ経験談・対処法ペットを飼っていて日頃から気をつけなければならない事故、それは、「異物誤飲」です。外では「石」、家の中では「ティッシュ」や「ボタン」、「薬」などなどもっと危険がたくさん。昨年の話になってしまいま... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【ネクスガードスペクトラ】お薬なのに毎月喜んでモグモグ食べてます! 皆さん、フィラリアの予防、ノミ・ダニの駆除のお薬どうしてますか?一年に一回の予防注射もあるそうですが、むぎの場合は毎月一回の飲み薬で対応しています。お薬にも関わらず、食べたくて仕方ない様子のむぎ。あまりに美味しそうに食べるので、そのお薬をご... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 この夏、食欲不振・熱中症対策にアース『ペットスエット』が大活躍でした! こちらの「ペットスエット」というペット用のドリンクご存知ですか?人間のポカリスウェット的なペット用ドリンクです!この夏も猛暑!本当に暑かったですね。むぎも熱中症にならないように日中の散歩をやめて、夕方以降に行くようにしましたがそれでも暑かっ... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 家計が悲鳴!?犬を飼うにはお金がいくらかかる? 今回のむぎの飼育にかかる『お金』についてのお話です〜!!犬を飼うって本当に素晴らしいこと!私もむぎと出会って家族にあってくれて本当に幸せです、大切な家族がひとり増えるようなもので、家族みんなの笑顔や喜びもいっぱい増やしてくれます(^o^)た... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【PS保険】ペット保険の請求してみた|請求方法・入金の速さは? 今回はむぎの『ペット保険の請求』についてです!!むぎが外耳炎になり、少額ですが更新も近かったので初めてペット保険の請求をしてみました!保険の請求から入金までの経過を報告します(^^)ウチはPS保険ですが、参考になれば幸いです。ペット保険加入... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 犬の『去勢手術』体験談・口コミ|メリット&デメリット、性格の変化は? 今回はむぎの『去勢手術』の術後変化の話です〜!!むぎはもうすぐ2歳になりますが、生後6ヶ月位の時に『去勢手術』を経験しました。手術をするかしないかは迷うことなく、「する」と決めていました。理由はむぎに子供を作らせることも考えていないし、去勢... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【ペット保険】PS保険を選んだ理由とメリット・デメリット ペットを飼ってから一番悩むのが「ペット保険」。みなさん、どうしていますか?むぎに関しては、いろいろな保険会社から資料請求し、比較するための資料をエクセルでまとめあげ、家族会議を開いて一社に決めました!それが【PS保険】です。多数のペット保険... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【ペット保険】入るべき?高額治療費で後悔した体験談 ペット保険は、人間の医療保険と同様で、加入しても使うか、使わないで済むかは運次第。安心だけ買って、結局保険は使わず、保険料だけ払って損した〜って思う人も多いかもしれません。ペット保険に入るのか現在悩んでいる人も多いハズ。ペット保険自体の歴史... 【犬】病気・怪我・ペット保険
【犬】病気・怪我・ペット保険 【犬】垂れ耳プードルの外耳炎|耳掃除・症状・薬・治療費 記念すべき第一回の投稿ですが…、最近むぎが外耳炎という、軽い耳の病気になりまして。垂れ耳犬に多い耳の中のトラブルの話題です。垂れ耳でフタを常に閉じている状態で耳の中が蒸れやすいワンちゃんには、本当によくあるトラブルですよね。 【犬】病気・怪我・ペット保険