ブログランキングに参加中!コツコツがんばりま〜す(^o^)
スポンサーリンク
【犬】病気・怪我・ペット保険

犬の『去勢手術』体験談・口コミ|メリット&デメリット、性格の変化は?

今回はむぎの『去勢手術』の術後変化の話です〜!!むぎはもうすぐ2歳になりますが、生後6ヶ月位の時に『去勢手術』を経験しました。手術をするかしないかは迷うことなく、「する」と決めていました。理由はむぎに子供を作らせることも考えていないし、去勢...
【犬】ペット用品の口コミ

【犬用消臭スプレー】おしっこウンチの嫌な臭いにライオン「シュシュット!」

今回はむぎ愛用の『消臭スプレー』の紹介で〜す!!むぎの最大の弱点は、おしっこがペッツシーツからズレること。しかも、ちょっと!ほんのちょっと!!ズレちゃってオシッコがはみ出るんですよ!笑なんか成功率が低すぎて、怒るというよりも笑えちゃいます(...
【犬】ペット用品の口コミ

むぎ愛用『ロングリード』使い方で骨折の危険も!?

今回のむぎ愛用の『ロングリード』をご紹介!!うちの自宅には広い庭がないため、かけっこ好きなむぎにも思いっきり走らせてあげたな、と思ったのが購入のキッカケでした。人間が普通のリードで一緒に走るにも、むぎが速すぎて人間は一瞬でヘトヘト状態。むぎ...
【犬】ペット用品の口コミ

【犬用しつけスプレー】噛み癖にジョイペット「ビターレモンピール」が効果的

今回のむぎが「大っ嫌い」な噛み癖防止スプレーを紹介!イラズラ好きでわがままのむぎ君。家族みんな困っています。一番困るのは甘噛、噛み癖なんですよね^^;昔よりはちょっとだけ落ち着いてきたかな?とも思うんですが、それでも時々ガリガリ何かを噛みた...
【浜松市】ドッグラン・公園まとめ

大きな船の遊具で大人気『堀出前中央公園(とびっこ公園)』でお散歩

今回のむぎは『堀出前中央公園(とびっこ公園)』に行ってきました〜!!浜松市の西区役所の向かいにあるこの公園。大きな船の遊具「とびっこ号」から『とびっこ公園』と呼ばれているそうです(^^)2009年に出来た比較的新しい公園で、広い敷地に遊具も...
【浜松市】ドッグラン・公園まとめ

可美公園|犬連れ・ペット可な公園をてくてく散歩

今回のむぎは『可美公園』に行ってきました〜!!可美公園総合センター内の「可美公園」。
浜松市のペット可ランチのお店

GSバーガー|浜松市南区|浜松卸商団地で食べるサバサンドがうまい

今回のむぎは南区の卸商団地にある『GSバーガー』に行ってきました〜!!卸商団地と言えば、高校生の時に教科書や制服を買いに来た以来。たまたま通ったらおしゃれなお店が出来ているのを発見(・∀・)しかも、外のテラスではワンちゃんもOKだということ...
【浜松市】ドッグラン・公園まとめ

西都中央公園|志都呂イオン横の公園を犬連れ散歩

今回のむぎは『西都中央公園』に行ってきました〜!!浜松市西区の志都呂イオンから近い場所にある西都中央公園。雄踏街道を一本南に入ったところで、食事や買い物できるショップにも充実した場所にあります。周りは住宅地にも囲まれていて、地域の公園ってい...
【浜松市】ドッグラン・公園まとめ

遠州浜海浜公園|風車公園を犬連れ散歩

今回のむぎは『遠州浜海浜公園(風車公園)』に行ってきました〜!!この日の夕方、遠州浜海浜公園の「風車公園」でむぎと遊んできました。遊んでいるうちに暗くなってきたので、写真が暗くて見にくいところも多いですが、覗いてってくださいませ〜。でも夕日...
【浜松市】犬連れで買い物

【ペット可】『ペッツマート』で大好物の「牛のヒヅメ」購入

今回のむぎは『ペッツマート』に行ってきました〜!!ペッツマートは浜松に3店舗ある、ペットグッズ専門のお店です。もちろん犬連れもOK。そして、どの商品もとにかくお安いのです〜!ドックフードやおやつの種類もめちゃめちゃ多いので助かります。ワンち...
【浜松市】犬連れで買い物

【ペット可】新しい専用カートに乗って『ケーヨーデイツー』でお買い物

今回のむぎは『ケーヨーデイツー中田島店』に行ってきました〜!!今日は人間用の買い物の付き添いでむぎも来店!なんにも買わなかったけど、ペット用品コーナーも覗いてみましたよ。
【浜松市】ドッグラン・公園まとめ

石人の星公園|犬連れ、のびのび散歩

今回のむぎは『遠州浜海浜公園』に行ってきました〜!!この日は遠州浜海浜公園の「石人の星公園」でむぎと遊びます!『石人の星公園』ってどんなところ?実は、遠州浜海浜公園は3箇所あるって知ってました?遠州浜海浜公園(中田島北)の石人の星公園では、...
浜松市のペット可ランチのお店

茶禅一|東栄町|こんな所にミシュランが認めた茶そば&かき氷

今回も夏の思い出シリーズ。今回のむぎは愛知県東栄町『茶禅一』に行ってきました〜!!お蕎麦屋さんの方はペット不可ですが、向かい側のテラス席であればワンちゃんOK。ただ激混みで席なんて選んでいられず、むぎは車でお留守番してもらい、お蕎麦を食べて...
【浜松市】から出発する日帰り旅行

可睡斎|袋井市|犬連れで風鈴まつりへ

※注意:現在可睡斎では、ペット入山禁止となっています。(2019年より)現在当齋では一昨年の夏より一部のペットの飼い主の方の心無い行動により、境内地のペット(ケージ、乳母車、抱きかかえ等も含む)の立ち入りをお断りさせて頂いております。 ※盲...
【浜松市】から出発する日帰り旅行

引佐町渋川へ犬連れ観光|はじめての川遊び

ちょっと前の夏の思い出。今回のむぎは初めての『川遊び』に行ってきました〜!!浜松市北区引佐町にあります、「渋川」という地区にある川遊びのスポットに行ってきました!今年は災害級の猛暑でしたね!そんなわけで、むぎにもヒンヤリした思い出を。川遊び...
【犬】病気・怪我・ペット保険

【ペット保険】PS保険を選んだ理由とメリット・デメリット

ペットを飼ってから一番悩むのが「ペット保険」。みなさん、どうしていますか?むぎに関しては、いろいろな保険会社から資料請求し、比較するための資料をエクセルでまとめあげ、家族会議を開いて一社に決めました!それが【PS保険】です。多数のペット保険...
【犬】ペット用品の口コミ

ドギーマン|2段式ドギーウォーカーの口コミ

今まで、むぎは散歩中、ヒモタイプの伸びないリードを使用していました。すると、勢いよく走り出し「オエオエ」嗚咽で苦しむことが目立つようになりました。そこで伸縮リードにチェンジしてみようかな〜と購入を検討していた矢先。なんと!ラッキーな事にその...
【犬】ペット用品の口コミ

光文社「主婦の友」ゲップレ懸賞でドギーウォーカー当選!

ある日、突然、私宛にこんな小包が届きました。なんと、少し前にはがきの懸賞に挑戦した、光文社の主婦の友の懸賞企画「ゲップレ」で見事当選いたしました!わ〜い!わ〜い!しかも、「どうせ駄目だろう」と結果を待たずして、数日前に買おうとしたけどお金が...
【犬】病気・怪我・ペット保険

【ペット保険】入るべき?高額治療費で後悔した体験談

ペット保険は、人間の医療保険と同様で、加入しても使うか、使わないで済むかは運次第。安心だけ買って、結局保険は使わず、保険料だけ払って損した〜って思う人も多いかもしれません。ペット保険に入るのか現在悩んでいる人も多いハズ。ペット保険自体の歴史...
【犬】病気・怪我・ペット保険

【犬】垂れ耳プードルの外耳炎|耳掃除・症状・薬・治療費

記念すべき第一回の投稿ですが…、最近むぎが外耳炎という、軽い耳の病気になりまして。垂れ耳犬に多い耳の中のトラブルの話題です。垂れ耳でフタを常に閉じている状態で耳の中が蒸れやすいワンちゃんには、本当によくあるトラブルですよね。